2020-03-19|写真について雑記|鳥原 学
3月5日から、三拍四日で韓国のソウルに行ってきた。12月に旅行の手配をしていて、知人の写真家甲斐啓二郎さんが現 […]
2020-03-18|日常のこと|鳥原 学
3月12日に予定されていた専門学校の卒業式は、現状を考えて無期延期となった。見通しのない判断は曖昧だと思うもの […]
2020-02-22|写真について|鳥原 学
昨日、卒業制作展の審査会があった。ノミネートされたの9名が、外部の審査員の前で、それぞれの作品についてのプレゼ […]
2020-02-08|写真について|鳥原 学
昨夜、期末審査の後、若手講師数名とわりと真面目な話をした。良い刺激になった。彼らは写真を学び、写真家になろうと […]
2020-02-06|写真について|鳥原 学
北海道の松井宏樹さんから個人誌『DOTO』の最終第7号を、岡山の山口聡一郎さんから新しい同人誌『陰と陽』をお送 […]
2020-02-04|写真について|鳥原 学
砂守勝巳さんの展示が、二つの会場で行われることになった。 2月22日から始まる埼玉の丸木美術館での「黙示する風 […]
2020-01-28|雑記|鳥原 学
私はとても受け身な人間で、自分から仕事を売り込みに行くことはとても少ない。フリーになった時にそれを試みたが、あ […]
2019-12-22|日常のこと雑記|鳥原 学
今日は何年かぶりの観劇、題名は「彼岸花の咲く家」。亡くなった画家の遺作を巡って、娘と画家の愛人との葛藤を描いた […]
2019-12-17|写真について|鳥原 学
講師を務めている写真学校では、毎年一度、全学イベントとして「ポートフォリオコンペ」というのを実施している。テー […]