2022-05-04|エッセー連載再録|阿古 真理
阪神淡路大震災のとき、私は震度6地域で暮らしていた。家族は無事だったが、家は文字通り傾き、水道は止まり、ガスも […]
2022-03-06|エッセー連載再録|阿古 真理
1970年代に小学生時代を過ごしたせいか、「主婦」という言葉にこだわりを持っている。女性差別撤廃を求める運動が […]
2022-02-28|エッセー連載再録|阿古 真理
レイヤーケーキ、デビルズフード・ケーキ、ジンジャーブレッドマン、クリスマスプディング、アプフェル・シュトゥルー […]
2021-12-06|エッセー連載再録|阿古 真理
夫の父の一家が、傾いた家を立て直そうと宮崎県から大阪に出たのは昭和初期。しかし、間もなく長い戦争の時代が始まる […]
2021-10-18|エッセー連載再録|阿古 真理
1999年の夏、珍しく広島市へ出張する機会が2回もあった。子供の頃は、毎年夏の数日を伯母の家で過ごし、その後国 […]
2021-09-13|エッセー連載再録|阿古 真理
去年(2016年)公開された映画『ブルックリン』は、1950年代のアメリカ、ブルックリンが舞台の作品である。 […]
2021-07-11|エッセー連載再録|阿古 真理
前回は、子供の頃、母方の田舎で飲んだ不思議な味わいのお茶は、祖母が畑で育てた茶の木から作っていたことが分かった […]
2021-06-24|エッセー連載再録|阿古 真理
子供の頃、お盆は毎年母方の祖父母が住む広島県北西部の筒賀村(現在は安芸太田町)に行っていた。近所に同年代の子供 […]
2021-05-16|エッセー連載再録|阿古 真理
関西の夏は祭りで本格化する。梅雨が終わりを告げる時期、不快指数は頂点に達する。蒸し暑さで人が体調を崩し、モノが […]